top of page

GH5発売 ~ Knockin' on ProUse door ~


【業務用機器と民生用機器】

それぞれのニーズに合わせた性能を兼ね備えており、もちろん民生機は民生機、業務機は業務機と住み分けをされています。

(主に民生機が業務機の立場を奪ってしまわないように。)

とっても簡単に説明致しますと…

業務機

ハイエンドユーザー向け民生機

ファミリー向け民生機

といった感じですかね。

業務機の主な特徴と致しましては、

①センサーサイズが基本的に大きい(スーパー35mmやフルサイズなど)。※1

②ポスプロ前提(ポスプロが絶対に必要)の映像記録。※2

③ダブルスロットによるバックアップ記録ができる※3

④キャノン端子(XLR端子)があり、外部マイクの取り付けが可能。

※1:センサーが小さい物があります。主にレンズ一体型のカメラはその傾向があります。

※2:ダイナミックレンジを生かしたLogガンマやRAWデータ記録。カラーグレーディングの必要な素材での記録など。

※3:中には出来ないものもあります。

そんな業務用カメラはどれほど頑張っても最低50万円以上!!

そこまで高い金額のカメラなら…

「プロが使う機材は違う!」

「綺麗な画質!映画やドラマで見るような背景がボケた映像!」

「TVCMや映画でも使われてるんでしょう?」

と、いう風に思われていらっしゃるのではないかと思います。

 

【そんな中登場したGH5】

ハイエンドユーザーの方は「スゲー!よっしゃー!!」と雄叫びを上げたでしょう。

プロの方は「え!?マジで!?いや、でも…えー。すごいねパナソニックさん。」と思った事でしょう。

Panasonicから発売されたGH5。

その性能は業務機そのもの(主に上記②と③の部分、オプションパーツで④を保管。①に関しては人それぞれという事で…)!!

■□■!注意:ここからは少し専門的なお話になります!■□■

■□■まとめだけ聞きたい方は、以下の「まとめると?」まで飛ばしてください。■□■

「何がそんなに凄いの?」

「③の必要性は分かるけど、②って具体的にどう変わるの?」

とお思いの方が多くいらっしゃると思います。

ここで少し詳しく解説させて頂ければと思います!

(あくまで私個人の解説ですので、誤りや言葉足らずな部分があると思いますが、ご容赦下さい。)

と、言いたいところですが、ここから先がとても長いので、ブログ記事をいくつかに分けようと思います。

以下の3点を解説いたします。

①4:2:2 10bit 内部記録の「4:2:2」

②4:2:2 10bit 内部記録の「10bit」

③V-log L

いや、まさかココまで長くなるとは想定しておりませんでした。

とりあえず今回はここで一旦終了させて頂きます。

次回は4:2:2についてお話し致します。

少し業務向け、マニア向けなお話になりますので、ご興味ない方は飛ばされて下さい。

閲覧数:126回0件のコメント

最新記事

すべて表示

機材を持ち、使うという事。

ーーー前置き 今回のブログの記事を読む前に、一つだけ注意をしておきます。 最新技術を使われている最先端の機材の方が、昔の機材よりも光学面の性能が向上している方が一般的に見ても写りが良いという事。大三元やフラグシップ。RAWデータや4K、6K。4:2:2 10bitなど、記録フォーマットや機材面のスペックが良い方が、悪い方よりも確実に良いという事。 この事に関しまして、熱狂的にそれを訴え、逆説に感じ

bottom of page